CONCEPT
“食”で人と人をつなげ “食”から人と街がつながる場所
STORY
アオイエのはじまり
リノベーションスクール@そうかに参加して、今の仲間、そしてアオイエとオーナーさんに出会いました。
アオイエは鳥居をくぐって雰囲気のある
参道の奥にひっそりとたたずんでいます。
ここで何が出来るのか?
何をしたらまちが輝いていけるのか?
理想だけではだめ、
事業として成立出来なければきっと続けられない。
私たちは本気で三日三晩考えて話し合いをし、
「料理教室」を作ることに決めました。
その後5人で本格的に事業化に向けて動き出し、
話し合いを重ね、事業計画を作り、
法人化、建築設計、デザイン、
協力してくれる方を集めたりなど、
たくさん準備を進めてきました。
そして4月22日にプレオープンを迎え、ついに
4月28日グランドオープンすることになりました。
WISH
アオイエの想い・こんな場所にしたい
1
誰でも気軽に料理を習える
料理は女性がするものという時代はとうに終わりを迎えました、、にも関わらず男性が通いずらい。刃物を扱うので子供連れなんてもってのほか、、などの様々な問題に対し考え解決を目指して行動します。
2
人とのつながりを再認識できる
料理を作り終えた後の時間を大切にしたい。作る苦労を一緒に味わった人同士にしか生まれない会話がそこにあるはず。時にはみんなでひとつの料理を作ることも。林間学校でみんなでカレーを作って食べた時と同じくらいの感覚を大人になった今でも体験することができます。1人で食事する人が増える中、みんなで食卓を囲む事をカジュアルにしたい。
3
食文化への尊敬
1年を通して好きな食材が手に入る便利な世の中になりました。それはとても素晴らしい事だと思います。そんな今だからこそきちんと旬を味わったり、古くから日本に伝わる料理や調味料の事を作りながら理解して次の時代へつなげていきたいと考えています。
4
ひろがる地域の輪
地元の飲食店の方を講師に招くことで、地域のお店と住民がつながる。まちのご飯屋さんのシェフ、マスター、大将から料理を教えてもらえる貴重な機会をつくります。アオイエをきっかけにまちのご飯屋さんに足を運ぶ人が増えたらこんなに嬉しいことはないです。
SERVICE
事業内容・サービスのご紹介
レンタルスペースの運営
料理する人が手ぶらで利用可能な料理撮影スタジオとしても、ご利用可能です。料理教室や食のイベントはもちろんのこと、「撮影」から「企業PRイベント」など様々な目的にそってご利用可能です。
草加 みんなのご飯会
「みんなでごはんを食べよう」をコンセプトに毎日の食卓を楽しく健康的に!平日の仕事帰りにふらっと寄って気軽にお昼ご飯や夜ご飯を食べれる草加のみんなの食卓です。